1. 原付免許って何?どうやって取るの?

原付免許って何?どうやって取るの?

ノートと本

原付免許を取得しよう

バイクの免許のひとつとして、原付免許があります。
原付免許とは、50ccまでの小型バイクに乗ることができる免許です。
バイクは排気量によって種類が分かれており、それぞれで違った免許が必要です。
大型のバイクほど乗りこなすために技術が必要なため、より難易度の高い免許を取得する必要があるのです。

原付免許はバイク免許の中でも最も取得しやすいものであり、誰でも比較的簡単に取得することができます。
原付免許で乗ることができるのは、原付のみです。
ただ、原付は街中を移動するにはとても便利で、不自由を感じることはありません。
バイクでツーリングへ出かけようと考えていないなら、原付で十分といえます。
原付免許は取得するまでの時間も短いため、「まずはとにかくバイクに乗りたい」という場合にもおすすめです。

原付免許はどのように取るのか

原付免許は運転免許試験場で取得することができます。
バイク免許の取得には、決められた年齢の基準をクリアしている必要があります。
原付免許を取得するには16歳以上の年齢でないといけないため、まずは自分の年齢を確認しておきましょう。
次に視力についてですが、両眼で0.5以上の視力が必要です。

バイクに乗る際には、周囲の安全状況を確認しながら運転する必要があります。
このときに視力が悪いと、周りの状況をしっかり把握することができません。
そのためある程度の視力は絶対に必要であり、その基準が両目で0.5以上なのです。
視力は眼科などで確認することができるため、心配であれば足を運んでみることをおすすめします。

また、原付免許を取得するためには運転免許試験場へ向かう必要があります。
試験場では免許取得のための試験ありますが、試験日は指定があります。
必ず関連のホームページで確認して、間違いのないよう試験を受けに行きましょう。

また、時間帯も指定があります。
午前と午後の部で試験が分かれていることが多いため、こちらもホームページで確認しておくと良いでしょう。
試験はきちんとした対策が必要なため、あらかじめ勉強しておく必要があります。

さらに原付免許を取得するためには、手数料がかかります。
3,500円の費用がかかるため、前もって準備しておきましょう。
この費用を支払わないと、試験に合格しても免許を取得することはできません。

原付免許で、バイクを気軽に楽しもう

以上のポイントさえ押さえれば、原付免許は比較的簡単に取れるものです。
原付免許を取得したら、ぜひ、街中を原付で走ってみましょう。
きっとバイクの楽しさを実感することができるはずです。
原付免許は初心者にもおすすめなので、ぜひ取得を検討してみてください。